プレスリリース
2015/03/16
場外舟券発売場「ミニボートピア富士おやま」(静岡県駿東郡小山町)がオープン
~ボートレース浜名湖開催の全レースをはじめ、年間最大360日発売~
3月24日、静岡県駿東郡小山町に場外舟券発売場「ミニボートピア富士おやま」がオープンします。場外舟券発売場として63番目、静岡県内としては初の開設となります。
【ミニボートピア富士おやまの特長】
1)ボートレース浜名湖の全レースをはじめ、年間最大360日舟券を発売
- 「ミニボートピア富士おやま」は、静岡県で初の場外舟券発売場としてオープンします。
ボートレース浜名湖が開催する全レースをはじめ、全国で展開されるSG・GⅠやナイターレースなどの舟券を年間最大360日、1日最大5場・60レースを発売します。
2)アクセス
- 「ミニボートピア富士おやま」は、御殿場市から富士吉田市へと向かう国道138号沿いに立地。東名高速道路「御殿場I.C.」より10km、東富士五湖道路「須走I.C.」より2kmで、車での来場には抜群のアクセスです。
- 駐車場は408台、駐輪場は15台を完備しています。
- JR御殿場線御殿場駅から、無料シャトルバスを運行します。
3)有料席・個室ソファー席の設置
- 有料席を22席設置しています。
- 各席に個別モニターを設置していて、好きなレース場の競技情報などを確認し、くつろぎながら観戦することが出来ます。
- 料金は1日1,000円、17時以降からの利用は500円となっています。
4)その他
- 世界遺産・富士山の麓という最高のロケーション。天気が良い日は目の前に壮大な富士山を臨むことができます。
- 豊富な液晶モニターにより圧倒的な情報量をお客様に提供し、最新の自動発払機により快適な舟券購入が行えます。
- 施設内には喫煙室を設置しており、分煙化されております。
- フラットフロアーの採用と、多目的トイレの設置により、体の不自由な方も気軽にご利用いただけます。

「ミニボートピア富士おやま外観」

「有料席」

「一般席」
●場外舟券発売場「ミニボートピア富士おやま」の概要
| 1 |
名称 |
「ミニボートピア富士おやま」 |
| 2 |
設置場所 |
静岡県駿東郡小山町須走字西澤498-414 |
| 3 |
施行者 |
浜名湖競艇企業団 |
| 4 |
設置者 |
浜名湖競艇企業団 |
| 5 |
延床面積 |
1,628.47m² |
| 6 |
建物構造 |
鉄骨造平屋建 |
| 7 |
駐輪(車)台数 |
駐車場408台 駐輪場15台 |
| 8 |
座席数 |
184席(一般席162席、有料席22席) |
| 9 |
窓口数 |
12窓(一般席9窓・有料席3窓) |
| 10 |
発売舟券種類 |
2連勝単式、2連勝複式、拡大2連勝複式、3連勝単式、3連勝複式 |
| 11 |
発売日数 |
年間最大360日 |
| 12 |
目標利用者数 |
750人/日 |
| 13 |
売上目標金額 |
750万円/日 |
| 14 |
営業時間 |
午前10時からナイターレース終了まで |
| 15 |
開設日 |
平成27年3月24日 |
| 16 |
ウェブサイト |
http://www.infoworld.co.jp/fujioyama |